江口 翔駒「伝説Blog」筋トレを愛し、筋肉に愛された男💪

☆足立佑介筋トレアドバイザー「EGUCHI」です\(^o^)/☑筋トレについて☑筋トレ方法☑豆知識☑ダイエット などなど....更新していきます!♪♪♪お役に立てるよう頑張ります♪♪♪

どうせ懸垂をするなら”効果的に””最大限に”

どうせ懸垂をするなら”効果的に””最大限に”

 

 

◼懸垂が効果のある筋肉

⇒広背筋・僧帽筋上腕二頭筋

懸垂によって鍛えることができる筋肉は、主に背中の筋肉である広背筋と僧帽筋、腕の筋肉である上腕二頭筋です。
懸垂にはいくつかのやり方の種類があり、その種類によって効果的な筋肉部位も変わってきます。

 

◼広背筋
背面上側部から腰にかけて位置する筋肉。なんと!上半身の筋肉の中でも”最大の体積”を持っている!
広背筋をつけていくことで”逆三角形”のかっこいい体型にもなることができます!
モテること間違いなし!

 


僧帽筋
脊柱に沿って首の後から腰にかけて分布する筋肉。
鍛えられると厚みのある上半身になります!

 

 

上腕二頭筋
「力こぶ」の筋肉。ここをつければ更にモテることは間違いないです。

 

 

◼懸垂の種類
順手・縦持ち・逆手」の3種類があります。

持ち方・やり方によって「広背筋・僧帽筋上腕二頭筋」付き方が全く異なります!
次回は種類ごとの【やり方のコツ】を解説していきます!


一緒にたくましく、かっこいい腕にしましょう!!

 

#筋肉 #広背筋 #僧帽筋 #上腕二頭筋 #懸垂